これまでの大会とシンポジウム

大 会 開催地(会場) 開催年月日 シンポジウムテーマ  
第1回 塩竃市(東北区水産研究所) 1968/8/21-23 北日本漁業の性格とその展望  
第2回 盛岡市(岩手水産会館) 1969/8/18-22 ワカメの生産と流通について  
第3回 小樽市(小樽市公会堂) 1970/9/30-10/2 スケトウダラ漁業の生産と流通  
第4回 仙台市(宮城県民会館) 1971/10/15-16 日本資本主義の発展と漁業公害問題  
第5回 青森市(青森県農業会館) 1972/9/12-15 むつ・小川原巨大開発とむつ湾漁業の将来  
第6回 函館市(函館市民会館) 1973/10/29-31 イカ釣り漁業の経済構造の変化と問題点  
第7回 岩手県山田町
(山田漁業協同組合連合会会議室)
1974/12/11-12 インフレ政策下における漁民経営の動向と
漁業協同組合の役割
 
第8回 釧路市(釧路市漁協会議室) 1975/11/22 200カイリ体制下のサケ・マス定置網漁業  
第9回 塩竃市
(塩竃商工会議所会議室)
1978/10/20-21 北日本における中小漁業資本と養殖業の
当面している問題とその将来展望
 
第10回 函館市(共愛会館) 1979/2/23-24 沿岸漁業の課題と漁協の役割
−ホタテガイ増養殖業を事例として
 
第11回 盛岡市(岩手県水産会館) 1980/2/28-29 沿岸漁業における生産力発展の諸問題  
第12回 北海道余市町
(余市町中央公民館)
1981/9/29-30 沿岸漁業における生産力発展の諸問題(2)  
第13回 茨城県鹿島町
(ホテルがんけ)
1982/10/2-3 漁業管理を中心とした協同組合の役割  
第14回 小樽市
(朝里川温泉宏楽園ホテル)
1984/3/10-11 漁業管理を中心とした協同組合の役割(2)  
第15回 相馬市
(相馬原釜漁協原釜本所)
1985/2/15-16 漁業管理を中心とした協同組合の役割(3)  
第16回 札幌市(水産ビル会議室) 1985/11/15-16 サケ・マス漁業の経過・現状と問題点  
第17回 塩竃市
(塩竃商工会議所会議室)
1986/11/21-22 北日本漁業の現状と活路を求めて  
第18回 札幌市(北農健保会館) 1987/12/11-12 北方海域漁業の現状と課題  
第19回 札幌市(札幌大学) 1989/2/18 北日本漁業の発展のために  
第20回 八戸市(水産会館) 1990/1/19-20 1 イカ漁業をめぐる諸問題と展望
2 大型産地における流通加工
 
第21回 札幌市
(札幌市民生協会館会議室)
1991/4/26 資源有限下における水産物の流通  
第22回 函館市
(北海道大学水産学部)
1993/10/1-2 「つくり育てる漁業」の現状と問題点  
第23回 塩竃市
(塩竃商工会議所会議室)
1994/10/7-8 沖合・遠洋漁業縮小過程のもとにおける
産地漁港,水産加工業の現状と将来
 
第24回 函館市(函館市民会館) 1996/1/24-25 函館「イカ」シンポジウム  
第25回 札幌市
(北海学園大学国際会議場)
1996/10/3-4 漁業協同組合の現状と今後の進むべき道
−「合併」問題を中心として−
 
第26回 茨城県大洗町
(オーシャンビュー大洗)
1997/10/25-26 TAC制度と北海道東北の沖合沿岸漁業  
春季研究集会 男鹿市
(秋田県水産振興センター)
1998/7/30    
第27回 札幌市(北海道大学学術交流会館・北海道大学教育学部) 1998/10/23-24 産地市場流通の現状と再編の展望  
春季研究集会 青森市(青森県水産会館) 1999/4/23    
第28回 札幌市
(北海道大学学術交流会館)
1999/11/19-20 漁業制度の50年  
春季研究集会 仙台市(宮城県福祉会館) 2000/4/14    
第29回 仙台市(戦災復興記念会館) 2000/9/7-8 漁業・漁村の担い手の再生産構造と課題  
春季研究集会 函館市
(北海道大学水産学部)
2001/4/14    
第30回 札幌市
(北海学園大学会議室)
2001/10/5-6 漁業と環境問題 詳細
春季研究集会 釜石市
(岩手県水産技術センター)
2002/4/12 <ミニ・シンポ>輸入圧力下の沿岸漁業 詳細
第31回 盛岡市(岩手県水産会館) 2002/9/26-27 輸入圧力下の沿岸漁業 詳細
春季研究集会 函館市(ぎょれんビル会議室) 2003/4/25 <ミニ・シンポ>
「輸入圧力下の沿岸漁業」をめぐる諸論点
詳細
第32回 札幌市(北海学園大学) 2003/10/9-10 輸入圧力下の沿岸漁業U 詳細
春季研究集会 札幌市(かでる2・7) 2004/4/26 道内産地加工の現状と課題に関する諸論点 詳細
第33回 網走市(エコーセンター) 2004/8/26-27 水産物産地加工業経営の動向と課題 詳細
春季研究集会 ひたちなか市(漁村センター) 2005/4/22 漁業の「多面的機能」に関する検討 詳細
第34回 ひたちなか市
(ワークプラザ勝田)
2005/9/16-17 漁業の「多面的機能」に関する検討の課題と展望 詳細
第35回 札幌市(北海学園大学) 2006/11/17-18 日本漁業論の視座−分析軸の再検討と展望− 詳細
第36回 函館市
(函館市立中央図書館)
2007/10/11-12 日本漁業論の視座2−水産政策の検証と提言−   
第37回 札幌市(北海学園大学) 2008/10/10-11 漁協の組合員資格問題と組織改善の課題
<ミニシンポ>石油高騰問題への緊急提言

詳細

第38回 小浜市
(福井県立大学小浜キャンパス)
2009/10/9-10 『日本海におけるカニ資源の漁業管理と地域漁業構造』 詳細
第39回 札幌市
(北海道大学・北海学園大学)
2010/10/23-24 新時代の水産政策−その理念と方向− 詳細
第40回 仙台市
(東北大学農学部)
2011/10/22-23 東日本大震災による被災漁業・漁村の復興構想と実現への課題  
第41回 盛岡市
(岩手県自治会館)
2012/9-10 沿岸漁村における震災復興の現状と課題  
第42回 札幌市
(北海学園大学)
2013/11/9-10 サケの資源と流通をめぐる今日的課題 詳細
第43回 青森市
(青森県水産会館)
2014/11/21-22 地域漁業の再生と沿岸漁業政策 詳細
春季研究集会 東京都(豊海センタービル) 2015/4/24 ミニシンポ:福島の農林漁業の再生  
 第44回  釧路市
(釧路市観光国際交流センター)
 2015/11/17-18 ミニシンポ:
道東経済へ影響を及ぼす主要水産資源の動向
大会シンポ:
国際情勢下における道東漁業の現状と政策課題
詳細
春季研究集会 東京都(豊海センタービル) 2016/5/13 特別シンポ:東日本大震災後の水産業漁村    
 第45回 福島市(コラッセ福島)  2016/9/23-24  原子力災害下の福島県漁業を考える   
春季研究集会 東京都(豊海センタービル) 2017/5/22 サンマ資源減少に伴うサンマ業界の現状と課題  
第46回 函館市
(北海道大学水産学部)
2017/11/10-11 ミニシンポ:道南漁業の現状と課題
大会シンポ:新規就業の動向とその対策の検討
 
第47回 札幌市
(札幌ガーデンパレス・かでる27)
2018/11/9-10 北日本漁業経済学会創立50周年記念講演会
北日本漁業の歩みと展望
 
第48回 仙台市
(東北大学青葉山コモンズ)
2019/10/25-26 新漁業法はスタートできるのか?
―新漁業法の施行をめぐる問題点と課題―
 
第49回 盛岡市
(岩手大学釜石キャンパス・セミナー室)
※オンライン併用開催
2021/5/15   岩手水産業の今日的動向
〜新しい時代を創る取り組みと三陸縦貫道全線開通のインパクト〜
 
 第50回 札幌市
(北海道立総合研究機構)※オンライン開催 
2021/10/8-9   新水産政策下におけるTAC 制度の課題
〜北海道漁業を事例に〜
 
 第51回 札幌市
(北海学園大学) 
2022/12/2-3   転換期を迎える北日本の定置網漁業
−新水産政策を現場から検証する−
予定