『北日本漁業』第45号

目   次 
第45回大会シンポジウム「原子力災害下の福島県漁業の未来を考える」
 
●福島県沿岸への原発事故影響と水産資源    
 趣旨説明:放射性物質と水産資源のモニタリング   尾形康夫        2
水産生物における放射性セシウム濃度の推移 渡邉昌人 3
福島県における放射能研究の取組と今後の課題 根本芳春 5
震災後の底びき網漁業における試験操業データからみえる資源状況の変化 鈴木 聡 8
震災後の主要カレイ類資源における操業自粛の影響と将来予測 鈴木 聡・山田 学
・水野拓治
11
●原子力災害下の試験操業の取り組みと漁村の展望
解題:原子力災害がもたらしている漁業復興の問題 濱田武士 15
福島県漁業の被害と試験操業の展開 八多宣幸 19
試験操業における検査・流通問題と消費対策 林 薫平 26
トリチウム汚染水問題〜住民目線から海洋放出案と水蒸気放出案の是非を問う〜 野中俊吉 38
避難指示区域(福島県央部)の被災漁業者の動向 乾 政秀 43
浪江町の水産業復興の現状と経過 阿高麦穂 54
総合討論記録 濱田武士 67
 
【投稿論文】
種苗生産を行う都道府県第三セクターの運営課題に関する一考察
―秋田県の第三セクターを例に―
中村彰男 85
漁協合併による産地市場統合の効果とその課題
―東安房漁業協同組合を事例に―
王 莉莉・馬場 治 100
水産加工業を巡る被災地の労働市場問題
―釜石・大槌地域における実態調査からの考察―
杭田俊之 116
ワカメ餐殖業の展開と今後の展望
―宮城県南三陸町歌津地区を事例として―
佐々木稔基 136
シジミ漁業管理の有効性と市場対応
―網走湖シジミ漁業を事例として―
山崎優輔・宮澤晴彦
・藤井|陽介
157
 
【論 説】
水産政策の基軸とその変化―基本法以降の「資源管理」の系譜― 上田克之 173
 
第45回大会開催次第 188
『北日本漁業』投稿規定            190
『北日本漁業』執筆要領            192
北日本漁業経済学会会則            194